投稿

3月, 2018の投稿を表示しています

So-net フレッツ回線を IPv6 + DS-Lite に変更して劇的に速度改善しました

イメージ
最近、毎晩8時~12時くらいの時間帯で、So-net フレッツ光マンションタイプのインターネット回線のダウンロード速度が非常に遅くなる (0.1~1Mbps程度) 現象に見舞われており、大変困っていました。 具体的には、YouTube の 1080p や、AbemaTV の最高画質はダウンロードが追い付かず、低ビットレートのモヤモヤした画面を見させられ、アプリの更新やデータダウンロードでもやたら時間がかかるという感じで、この回線に繋がる Wi-Fi よりも、ドコモ Xi の 4G+ の方がずっと速いという、いったい何にお金払っているんだろうかという状況でした。 切り分け用に NTT 東日本の用意してくれている フレッツ速度測定 では、十分に高速 (90Mbps 以上) な速度になっているので、おそらくボトルネックは So-net 用の PPPoE 部分にあるようで、先駆者のブログでの改善報告も参考にして、以下のページより IPv6 接続オプションを申し込みました。 「IPv6」ご利用のご案内 | 会員サポート | So-net 申し込み数時間後、手続きが完了したようで、ルーター広告 (RA) でグローバル IPv6 アドレスが降ってきて IPv6 で通信できるようになり、Google, Facebook, YouTube, Netflix など、IPv6 接続性のあるサイトの速度が改善しました。 この調子で IPv4 の速度も改善するため、So-net での IPv4 over IPv6 トンネリング (IPv6 ネットワーク上で IPv4 の通信を行う技術) のために必要な DS-Lite に対応した無線LANルーター WXR-1751DHP2 を導入してみました。セットアップ自体は PPPoE の設定すら必要なく、有線で繋いで電源を入れるだけで、あとは IPv6 と IPv4 (DS-Lite) の接続性が得られました。 速度測定結果は以下のように、混み合っていた時間帯でも安定してダウンロード 60Mbps 以上は出るようになって、非常に快適になりました。 プロバイダを So-net に変えてから、遅延がひどくてやらなくなっていた、FPS も試しにやってみたところ、ちゃんと敵の居場所が反映されるようになって、レイテンシーも安定し

[adtech] 行動ターゲティング広告を最大限強化するには

イメージ
インターネット広告について、もし広告ブロッカーなどは使わず、広告を受け入れるポリシーなのであれば、完全に最適化してもらうのも面白いと思います。行動ターゲティング広告という仕組みはご存知であっても、具体的に最適化を強化するには何をすれば良いかは、各社気持ち悪がられることを恐れてか、あまり明確な説明をしていないように思います。そこで、広告の最適化をより進め、広告の配信が楽しみになるアイディアをご紹介します。 まず、Google, Facebook, Twitter, Yahoo! JAPAN など、広告配信に直結したアカウントで、モバイルを含む普段使うすべてのブラウザにログインしましょう。クッキーを受け入れていれば、すでにブラウザごとに履歴が蓄積しているのですが、アカウント経由で全ての行動履歴が統合されることでより正確なプロフィールが仕上がります。 Safari のデフォルトの設定は広告最適化上よろしくないものがあるので、サードパーティークッキーは受け入れる、サイト越えトラッキングも防がない設定に変更すると良いです。 次に、所持しているモバイル端末全てに、各社のモバイルアプリをインストールし、ログインしましょう。これにより、デバイス単位で存在する IDFA (iOS), AdID (Android) の広告用識別子と、ユーザープロフィールが統合され、モバイルアプリ内の広告も最適化が完了します。追加で、位置情報も定期送信しておくと良いです。 これらのユーザーごとに広告配信を最適化する仕組みは、必ずしもリアルタイムではなく、日次~週次ほどのバッチ処理で随時更新されるような雰囲気です。すぐに面白い広告が出なくともしばらく放置してみると良いと思います。 以上の対応により、例えば、 Google 広告設定 を見てみると、以下のように収集された興味関心が一覧で表示されると思います。 現状の分析 現状どれくらい正確なユーザーの情報を得られているかについて、Google は Google Chrome により、SDK の埋め込みがなくても、全ての閲覧履歴を収集する仕組みを持っているので、格段に優位な状況にあると思います。 Facebook のモバイルアプリも、標準ブラウザでログイン済みかどうかを定期的に確認し、ログインさせる機能を有しているので、広告