投稿

8月, 2012の投稿を表示しています

Windows 8 でスタートメニューはどうなったのか

スタートメニューは一体どこへ消えたのかというと、全画面化して「スタート画面」アプリになったと考えると理解しやすいと思います。 旧スタートメニューの「すべてのプログラム」相当の画面はスタート画面から右クリックして下に出るメニュー右端、もしくは右下または右上隅からチャームを出して検索からアプリを選択すると出てきます。 結局のところ全てのアプリは全画面表示となり、デスクトップも一つの全画面表示アプリであり、Windows 7 以前のアプリケーションを継続して動作させるための互換性維持のために存在するアプリであって、必要なければ使わなくてもよい、という意味だと思います。

Windows 8 Release Preview を試してみました

ふと思い立って Windows 8 Release Preview をデュアルブートでインストールしてみた感想を書いておきます。手順は最初にパーティーションを縮小して新しい領域をフォーマットし、ISOイメージをUSBメモリに書き込んでブートしてインストールしました。インストール時に高度なオプションみたいな感じで任意のパーティーションにインストールできます。 結局のところ全体的にいい感じで互換性も十分に確保されているように思ったのでクリーンインストールしようと思います。 セキュアデスクトップ遷移が瞬時に終わる 権限昇格確認時に登場するセキュアデスクトップの使用頻度が通常低いためか常にスワップアウトされてるんじゃないか?っていうもっさり感が大きく改善されているようです。 スタートアップアプリを誰でも気軽に殺せる 行儀の悪いアプリはタスクマネージャーからどんどん無効化して欲しいという意図を感じます。Autoruns を使わなくとも、IEのアドオンの管理から無効化する感じでスタートアップアプリ(スタートメニューのスタートアップだけでなく、レジストリから起動するものも含む)を簡単に無効化できます。 エクスプローラーのお気に入りがフォルダ的に動作する Windows 7 のエクスプローラー (MS純正ファイラー) のお気に入りという所を活用していていまいち不便なのが選択した瞬間に実のフォルダを開きなおす動作でチラついていらいらしたり、やっぱりお気に入りのもう一つ下を開きたかったときに上にスクロールする必要があるのがイマイチだったので。 画面遷移のアニメーションに酔わない Windows 7 よりアニメーションが平面的で、奥行き方向に動かない様になって酔いにくく快適です。 Windows Defender の強化 最初から入ってる Windows Defender が Microsoft Security Essentials 相当に機能強化されているようです。 MSE が気に入っているのでこの変更によりそのまま使えるのが良いです。しかしメーカー製PCでは大人の事情により期限付きウイルス対策ソフトが入っていて、期限後アンインストールを要求するとは思えず、代わりに身代金を要求する可能性が大ですw シャットダウンが設定の中に隠されてる PC